proj-inclusive 野良Social Hack Day 2023-6-4
ScrapboxにGoogleアカウントでログインする
このScrapboxプロジェクトに参加する
ビジョン
自己紹介
Koichiro Shiratori.icon
furuhashi.icon
syuparn.icon
あぜがみ.icon
hiranoowo.icon
進捗報告
ひとり親支援制度検索システムKOCOTTO開発者との情報共有
以下日時にオンライン打ち合わせ(ざっくばらんな情報共有)
6/7(水) 21時以降Koichiro Shiratori.icon
6/8(木) 21時以降Koichiro Shiratori.icon
6/10(土)18時以降Koichiro Shiratori.icon
生活福祉資金貸付制度の実装
社会福祉協議会の和智さんに制度算出の方法を確認してもらった
イシューを立てて実装を進める
バックエンドは以下のロジックで、各上限金額を返す
1. ①市町村民税非課税程度の所得以下、②障害者手帳を持つ、③65歳以上と同世帯、のいずれかを満たす場合
生活再建費(生活再建までの間に必要な生活費用):月 〜20万円
一時生活再建費(生活再建までの間に一時的に必要な生活費用):〜60万円
福祉費(様々な用途で必要なお金):〜580万円
緊急小口資金(緊急かつ一時的に生計の維持が困難となった場合に借りられる資金):〜10万円
2. 1を満たした条件で、「家を借りたい」のチェックボックスにチェックが入った場合は以下を追加
住宅入居費(家の賃貸契約を結ぶために必要な費用):〜40万円
3. 1を満たした条件で、子供がいる場合は以下を追加
教育支援費(高校、大学等で学ぶために必要な費用):月 〜10万円
就学支援費(高校、大学等の入学に必要な費用):〜50万円
4. 1を満たした条件で、65歳以上の高齢者がいる場合は以下を追加
不動産担保型生活資金(不動産を担保として借りられる生活資金):〜30万円
フロントエンド
表のようにまとめて表示する
原則無利子、社会福祉協議会のサポートがあることを明記する
Figmaを使ってGUIイメージのプロトタイプを作る→イシュー立てる
Googleフォームのようなイメージ?
社会福祉士の方との情報共有を継続
かながわ未来共創プラットフォーム→調整不調とのこと
一般社団法人 設立直前
→連携の見込み
proj-inclusiveでのこれまでの経験
必要なもの:
手を貸せる人/団体のネットワーク(どの団体が紹介してもいい団体か? なども)
情報を届けられるメディア(WEBメディアでも)
(特に若者)
→これまで支援などの情報が届いていなかった人の巻き込み
フルームの事例
コミュニティ、つなぐ人(コネクター)、ボランティアコネクターの養成……
他の生活困窮者支援制度の実装
簡単に探せると嬉しく、実装もしやすい制度がいくつかありそう
日本学生支援機構の貸与型奨学金
高校生等奨学給付金
高等学校等就学支援金
高等教育の修学支援新制度
職業訓練受講手当
特別障害者手当
UI検討会@6/17SHD
たたき案=現状のフォーム
告知@#join_projectに「UIに強いデザイナーなど求む」Koichiro Shiratori.icon
SNS等の広報担当も募集したい
争わない社会: 「開かれた依存関係」をつくる
セーフティネットと集団 新たなつながりを求めて